忍者ブログ
言葉を音に!音を言葉に! 強い濁流で壊れてしまったピアノの中・・・ 俺が俺のままで俺の言葉を音に!
2024/11月

≪10月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12月≫
[418]  [417]  [416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409]  [408
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつからだろうね・・・。

「結果より過程だ!」とか「過程なんかどうでも良い!結果が付いてこなきゃ!」とか
過程を重んじてる言葉も、結果を大切にする言葉も
その先にある自分という主人公の大きさを見つめている訳で・・・
要するに全て結果を求めた言葉の様に思う。

成長は大切だよ。
初めからキャッチボールが出来る子供はいない。
キャッチボールが出来たらバットを握ってみたくもなる、打てないけど。
打てるように頑張る。打てるようになったら、もっともっと打ちたいと思ったり
守備を上手くなりたいと思うかもしれない・・・どうであれ成長したいと思うんだよね。

この階段を一段一段登る事が成長で、そこにはやっぱり結果が付いて回る。
階段を登ったっていう「結果」だ。

初心忘るるべからず!

単純な言葉だけど・・・俺はこれを強く求めていたりする。
階段を登り始めた最初・・・成長を求め走り出した最初。
自分はどう思っていたんだろう・・・。

親にピアノを習わされた子供・・・
野球を野原でやってた子供・・・
勉強を進んでやってた子供・・・
教室の前で漫才をやりだした子供・・・
ガキ大将的なリーダーシップを出す子供・・・


嫌々であれ、喜んでであれ・・・
それを本職にしようと思って、必死にやりだした子はいないだろう。
最初は皆遊びだったはず。楽しいから・・・それだけ求めてやってたはず。

いつからだろう・・・

楽しいを求めた努力を・・・努力こそ楽しいと思おうと必死に意識を変えたのは

いつからだろう・・・

楽しいを求めた日々を・・・名誉や名声のある未来のみ見つめるようになったのは

いつからだろう・・・

楽しいを求めた心を・・・楽しいだけなら努力なんかしないだろうって決め付けたのは

いつからだろう・・・

子供のままじゃダメなんだってマインドコントロールに洗脳されちまったのは

いつからだろう・・・

社会の荒波に流され始めちまったのは・・・

いつからだろう・・・

でも、今からだ!

初心に戻って遊べば良い!

今からだ!

小学生が家にランドセルを投げて外に飛び出すが如く

一生子供!一生遊べ!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
YOSHIAKI YAMADA
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/09/01
職業:
シンガーソングライター、冒険家、俳優
趣味:
新しい居場所探し、冒険、掃除、映画鑑賞、音楽鑑賞、酒
自己紹介:
「自分の為に人の為」

その言葉を2009年の
弾き語りしながら無一文での人生をかけた
日本一周の旅の終点で心の中に見つけ、
その真意を人に伝えています。

歌で、それこそトークで、
笑いと涙をお届けしながら活動中☆

時に講演、時にダンサー、時にボイストレーナー
時にシンガーソングライター・・・
その実態は・・・(笑)

HPにてブログほぼ毎日更新中!
更にはオリジナルの楽曲が
無料で聴けます☆

中国に伝わる神、蛟竜は・・・
雲雨を得ると無敵の力を発揮するという。
ならば雲雨を得られぬ時はどうしているのだろうか?
きっと、その手を伸ばしているのではなかろうか。
現状から脱する為にその手を伸ばしているだろう。

蛟竜が無敵の力を得る為に足掻くように
僕等も足掻いているのかも知れないよ?
未だ見ぬ安らぎ、夢、希望を求めて・・・。
フリーエリア
最新トラックバック
アクセス解析
お天気情報
バーコード

Copyright © 蛟竜、其の手を伸ばす All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]