忍者ブログ
言葉を音に!音を言葉に! 強い濁流で壊れてしまったピアノの中・・・ 俺が俺のままで俺の言葉を音に!
2024/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[1758]  [1757]  [1756]  [1755]  [1754]  [1753]  [1752]  [1751]  [1750]  [1749]  [1748
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

青森市街から歩き続けてます。ひたすらひたすら…何を考えてるの?
と言われれば…昔を思い出したり、景色に浸ったり、歌を歌ったり、
色々だよ☆と答えます。そんな普通の旅人です。

さすがに喉が乾いてハンパないから…近くにあったスーパーの自販機に近寄る…
すると後ろからクラクション!あ!駐車場だし…邪魔だったか…と
駆け足でどくと、「どこまで行くの?」と話しかけられた。

親戚を連れてお出掛け中だったと言う二組の夫婦。

またまた「女の子が大変そう…」って言うので
わざわざ引き返してくれたらしい…。

本当にごめんなさい(笑)

そんな感じで打ち解けも早く(笑)通り道ではないけど
野辺地までなら☆と送ってくれた。

俺が目指す下北半島を横目に笑顔が絶えない車内☆
孤独な時間の分を埋めるように俺も話し続けた。

「同じ山田だし、親戚になりますか?」

なんて笑える話題にも富み嬉しい出逢いになりました。

「もし良かったら帰りに寄って。」

と言われ、嬉しくてたまらんかったから
下北半島を早く回れたら是非!とテンションを上げた☆

「若い子から力をもらったし、楽しみも出来たから良かったわぁ☆」

本当にうれしそうな顔が嬉しい。
みんなの笑顔から力をもらい、お別れ…。
力強く握手して、みんなで記念撮影。
そして車が見えなくなるまで感謝し続けた。

幸先良いよ!マジこの調子なら山田さんのとこ寄れるね☆
なんて言葉が自然に出てくるほど☆下北半島は目の前だ!

これから行く半島のすげぇ大きさを感じながら…
前のおばちゃんから貰った桃を頬張ります。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
後ろ髪
この旅で何度繰り返したことか後ろ髪を引かれる思いの出発

髪を引かれ過ぎて 後ろから見たら女の子に見えるほど
伸びたようじゃな

若いからやっぱり髪の活性もスゴイのか

ワシなんか頭頂の活性が弱いから半年も伸ばしたら落ち武者
みたいになってしまう

ヨッシー
いっぺん後姿の写真を載せてワシらにも見せてみぃ

「女の子…」に調子にのって
ミニスカートなんかはいて撮るんじゃねえぞ
オモピス 2009/09/21(Mon)17:55:45 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
YOSHIAKI YAMADA
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/09/01
職業:
シンガーソングライター、冒険家、俳優
趣味:
新しい居場所探し、冒険、掃除、映画鑑賞、音楽鑑賞、酒
自己紹介:
「自分の為に人の為」

その言葉を2009年の
弾き語りしながら無一文での人生をかけた
日本一周の旅の終点で心の中に見つけ、
その真意を人に伝えています。

歌で、それこそトークで、
笑いと涙をお届けしながら活動中☆

時に講演、時にダンサー、時にボイストレーナー
時にシンガーソングライター・・・
その実態は・・・(笑)

HPにてブログほぼ毎日更新中!
更にはオリジナルの楽曲が
無料で聴けます☆

中国に伝わる神、蛟竜は・・・
雲雨を得ると無敵の力を発揮するという。
ならば雲雨を得られぬ時はどうしているのだろうか?
きっと、その手を伸ばしているのではなかろうか。
現状から脱する為にその手を伸ばしているだろう。

蛟竜が無敵の力を得る為に足掻くように
僕等も足掻いているのかも知れないよ?
未だ見ぬ安らぎ、夢、希望を求めて・・・。
フリーエリア
最新トラックバック
アクセス解析
お天気情報
バーコード

Copyright © 蛟竜、其の手を伸ばす All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]